社会福祉法人 萩市社会福祉事業団 -住み慣れた地域で、いつまでも安心して暮らせるような地域社会づくりを目指して-

  • 標準
  • 大
  • 特大
お知らせ
HOME >  門松作りました

デイサービスなごみ 一覧

門松作りました

「萩市中津江・福祉複合施設なごみ」です。

2024年も残り僅かとなってきました。
ご利用者・ご家族様、また地域の皆様には大変お世話になりました。 有難うございました。

さて、毎年の恒例行事となった職員手作りによる門松です。
昨年からもさらにバージョンアップして、とても良い門松が出来たのではと自画自賛しております。
なごみの近く来られた際は、ご覧いただけると、とても励みになります。

それでは、皆様良いお年をお迎え下さい。

なごみん祭2024 ~秋ですよー全員集合!~

「萩市中津江・福祉複合施設なごみ」からのお知らせです。

今年も “デイサービスセンター” と “グループホーム” が合同で、『なごみん祭2024 ~秋ですよー全員集合!~』 を開催いたします。

■日 時 令和6年9月16日(月・祝)
     午前10時00分~午後3時00分(※雨天決行)
■場 所 萩市中津江・福祉複合施設なごみ
■内 容 ステージ(お船謡、琴、舞踊)
     ブース(射的、缶倒しなど)
     認知症を理解するコーナーなど

ステージイベントやその他ブースをまわると素敵な景品をご用意しておりますので、ぜひお越しください!
皆様のご来場、心よりお待ちしております!

▼当日は、ZOOMでも会場の様子がご覧いただけます。

ミーティング ID 708 983 7953
パスコード 241753

※ZOOMでのご参加もお待ちしております。

『なごみん祭』パンフレット


※上記の画像をクリックするとPDFファイルでご覧になれます。

なごみのガーデニング(園芸活動)

「デイサービスセンターなごみ」です。

ちらほらと桜の開花宣言が聞かれ、春うららという言葉が相応しい季節となりました。
そんな穏やかな日差しの中、なごみ花壇周辺の草抜きを行いました。

初めのうちは、椅子に座って作業されていた利用者も、だんだんと熱が入り、地べたに下りての作業。
「いつでもやってあげるよ」と自前の腕抜き付きの手袋をカバンから出し、園芸活動を楽しみにされている方もいらっしゃいます。いつもありがとうございます。

定期的に外に出て四季の移り変わりを感じたり、草取りや水やり、収穫などといった身体全体を動かすことを行っています。
このような軽作業から、利用者様同士でコミュニケーションを取ることも大切なことです。
これから暖かくなるにつれ、このような活動も少しずつ取り入れていこうと思っています。

門松づくり

「萩市中津江・福祉複合施設なごみ」です。

今年も残すところあと僅かとなりました。
新年を迎えるにあたり、毎年恒例の門松作りを行いました。
経験のない職員が製作するのですが、年を重ねるごとに手際が良くなり、今年は竹が笑っているかのように節を斜めに切ってみました。【笑う門には福来る】です!
年々バージョンアップしている、なごみの門松を是非ご覧下さい。
それでは、皆様良いお年をお迎え下さい。

なごみん祭2023 ~秋の陣~

「萩市中津江・福祉複合施設なごみ」です。

11月23日(木)に “デイサービスセンター” “グループホーム” が合同で、『なごみん祭2023 ~秋の陣~』という秋祭りを開催しました。
この祭りは、合同開催で行うということが初めての試みでしたが、天候にも恵まれ、沢山の方にご参加いただきました。
この「なごみん祭」の名称ですが、お祭りの呼び名の他に、「ここに来てなごみんさいや~(山口弁)」「楽しみさいや~」というご利用者様やスタッフの思いも込められた名称となっております。

お祭りの当日は、ボランティアでステージを盛り上げてて下さった 玉江浦1区寿会様むつみ神楽保存会様二胡の会 二っ胡り様、本当に有難うございました。
ゲームブースでは、ご利用者やご家族の皆様が、童心に帰って楽しんでいる様子を見ることが出来ました。

スタッフは、初めての大きなイベントに若干の不安を抱きながらでしたが、当日に皆さんの喜ぶ顔を見れて、幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました。

『なごみん祭』パンフレット


※上記の画像をクリックするとPDFファイルでご覧になれます。

玉ねぎの苗を植えました!

デイサービスなごみでは、機能訓練の一環としてご利用者様と一緒に野菜を育てて収穫し、楽しんでいます。
小さな小さな畑ですが、今年は初めて玉ねぎの苗を植えてみました。
ちゃんと育つか・・・今から楽しみです。

門松づくり

萩市中津江・福祉複合施設なごみでは、2023年の新年を迎えるため、毎年恒例の行事として利用者様と職員で、門松作りを行っております。
毎年門松づくりをしているため、手際が良く段々製作に時間をかけずに作ることが出来ました。
また、出来栄えも毎年良くなりつつあるのではと思っております。如何でしょうか?

なごみ施設に来られた際は、門松を是非ご覧下さい。

季節の行事について

デイサービスセンターなごみでは、毎月、季節を感じられる行事や創作活動を実施しています。

今年の干支を、折り鶴を用いたモザイクアートで製作しました。おおよそ6000羽以上の折り鶴は、使用済みの封筒や包装紙などの廃材を利用。玄関に展示してありますので、来所の際はぜひご覧ください。

 

2月は節分行事を行ないました。

心やさしい3人の鬼が登場しましたが退治せず、職員手作りの可愛らしい鬼に玉を投げて鬼退治。コロナなどの疫病退散!みんなで無病息災をお祈りしました。

 

季節の行事には、誰にでも子どもの頃や若い頃の思い出があるものです。レクリエーションで行事を取り上げることにより、昔の思い出を回想してもらうことができると考えています。また、行事の際に使用する道具作りには、利用者様にも参加していただいています。工作物を作ったり、身体を動かしゲームをしたりすることにより、リハビリ効果もあります。

 

【3月の行事予定】 ※画像をクリックでpdfが開きます

 

デイサービス空き状況になごみは掲載しておりませんが、365日営業しており、どの曜日も空きがあります。新規利用および利用日の追加などのご希望がございましたら、お問い合わせ下さい。

体験利用や見学もできますので、ご依頼、ご相談をお待ちしております。

門松づくり

萩市中津江・福祉複合施設なごみでは、新年を迎えるため、利用者様と職員で門松作りを行いました。
これで年神様を迎える準備ができ、2022年は良い1年になることを祈りながら作られました。

なごみ施設に来られた際は、手作りの味わいある門松を是非ご覧下さい。

今年もなごみにツバメが帰ってきました

毎年ご利用者様も楽しみに見守ってくださっているツバメが今年もやってきました。

 

昔から害虫を食べて農作物を守ってくれる益鳥として、また人通りの多い家の軒先に巣を作るので、お客の出入りが多い家=繁栄している家=「商売繁盛」の象徴として、昔から大切にされてきました。

 

山口県では、「ツバメ」は火事を出す家には巣づくりしないとの言い伝えもあるようです。

 

また、ツバメの巣は、家族が無病息災で過ごすことができる幸運をもたらしてくれると言われています。理由の1つは、ツバメの主食が小さな虫で、主に好んで食べるのが蚊やハエなどです。これらは人間にとっては害虫で、病気をまん延させる原因にもなります。これらをこまめに食べてくれるため、病気がまん延しにくいというメリットが生まれるからだそうです。

 

コロナ禍、3回目の緊急事態宣言が発令されましたが、なごみのご利用者様が無病息災で過ごせるよう、巣立ちの日まで見守っていきたいと思います。

アーカイブ

PAGE
TOP